補聴器の種類

耳かけ型〈RICタイプ〉

RIC(Receiver-In-Canal)型補聴器は、小型で目立ちにくい耳かけタイプの補聴器です。音を出すレシーバーを外耳道内に配置することで、自然で高音質な聞こえを実現し、幅広い聴力に対応しています。対応のスマホや専用アプリ、オプション機器を使用することで電話やテレビの音声を直接補聴器に送れるBluetooth機能も搭載。充電式モデルもあり、電池交換の手間もありません。ご自身の聴力や生活スタイルに合わせて選べる、現代の補聴器の主流モデルです。

耳かけ型〈BTEタイプ〉

BTE(Behind-The-Ear)型補聴器は、耳の後ろに装用する耳かけタイプの補聴器です。軽度から重度難聴までの幅広い聴力レベルに対応しています。電池の持ちが長く、高出力が可能なタイプがあり、充電式も選択できます。また、Bluetooth対応モデルなど多彩なラインナップがあり、自分に合ったタイプを選べます。

耳あな型〈オーダーメイド〉

オーダーメイドの耳あな型補聴器は、一人ひとりの耳の形状に合わせて作られるため、快適なフィット感を実現します。目立ちにくく、メガネやマスクとの併用もしやすいのが特長です。軽度から高度難聴まで幅広く対応し、ライフスタイルに合わせて選べる豊富なラインナップがあります。電池式が主流ですが、最近は充電式も登場しました。

耳あな型〈既製タイプ〉

既成耳あな型補聴器は、すぐに使える手軽さが魅力です。耳あなにフィットする耳栓を選ぶだけで、その日から装用可能。小型で目立ちにくく、軽度難聴から中等度難聴に対応しています。手軽さと目立ちにくさを重視する方におすすめです。耳の形状によっては装用できない場合もあるため、購入前の試聴が大切です。